このエントリーをはてなブックマークに追加 
1:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/04/11(月) 23:54:25.30 ID:xZ2tqmxX0●
≪最も信頼している“情報源は? (n=100)≫
(エフプレス調べ)
マスメディア(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)54
ネットワークメディア(インターネット)46
≪「テレビ」と「twitter」、どっちから発信される情報を信頼している? (n=100)≫
(エフプレス調べ)
テレビ  76
twitter 24

約4分の1が「twitter」を支持する時代に・・・。

http://www.nicheee.com/





2:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/11(月) 23:55:08.61 ID:4HNWRldj0
母ちゃん


3:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/11(月) 23:55:08.42 ID:qlw1CPUQ0
せやな


4:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/11(月) 23:55:32.91 ID:PxDhJMZj0
twitterはまじヤバイ
間違った情報がダイレクトに伝わりすぎる


438:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/04/12(火) 09:03:00.34 ID:bc4NteRU0
>>4
馬鹿をフォローしなきゃいいだろ。
馬鹿のケツをわざわざ眺めといて何をぬかすか


506:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 10:20:28.99 ID:ecYgi37a0
>>438
バカが暴れだしたら巻き込まれるだろうが


6:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/11(月) 23:55:55.25 ID:4Dd4m85I0
自分を信じて!


7:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/11(月) 23:56:04.44 ID:F/8X9IB00
> ネットワークメディア(インターネット)46

ここに危機感もてよ


8:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/11(月) 23:56:11.89 ID:r9b5wEsF0
そんな二元論で判断するのはν速民にはいない。

ν速民は多元的に者を見る(`・ω・´)


10:名無しさん@涙目です。[sage]:2011/04/11(月) 23:56:27.65 ID:JnjeFpai0
ネットでアンケート取っても、まだテレビの方が勝つんだな


11:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/11(月) 23:56:46.02 ID:mkwCssQPP
ジジババはTVばっかだろう
日本は超高齢化社会
あとはわかるな?


12:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/04/11(月) 23:56:49.57 ID:fbMEGwvr0
テレビは嘘は言わないが、真実も言わない

ネットには嘘はたくさんあるが、真実もある


204:名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/04/12(火) 01:19:06.01 ID:z4k1cATt0
>>12 これが当たってると思う


349:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 06:55:44.29 ID:8sPqi7NQ0
>>12
でもネットって自分が信じたい情報にたどり着きやすいんだよな


407:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage]:2011/04/12(火) 08:02:50.69 ID:Mtu1BxdU0
>>12
俺も同じ考えだな


456:名無しさん@涙目です。(佐賀県)[]:2011/04/12(火) 09:34:04.66 ID:J3Iv9Iu70
>>12
健康被害はないっていううそをいいまくってますけど。

水素爆発を爆破弁ていいましたけど

水蒸気爆発を水素爆発っていいましたけど


559:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 11:45:22.56 ID:sFGWfy8V0
>>456
ただちに


460:名無しさん@涙目です。(佐賀県)[]:2011/04/12(火) 09:37:11.90 ID:J3Iv9Iu70
>>12
政府がうそつきだからしょーがねーか


日本政府、子供の年間被爆許容量を20倍引き上げへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302568078/
> 児童生徒の年間被曝許容量を20ミリ・シーベルト(2万マイクロ・シーベルト)として、
> 一般的な校庭の使用時間などを勘案して算定する方針。


13:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/11(月) 23:57:03.60 ID:SSwgocIh0
今この時点でテレビが付いてるかどうかが問題だ


14:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/11(月) 23:57:07.91 ID:G1dzwgzUP
90割twitterデマに翻弄された奴だろ


15:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/11(月) 23:57:09.87 ID:4m+OLMlx0
対立厨乙って感じだな
真の情強はソースがなんだろうと最終的な真偽の判断は自ら行う


16:名無しさん@涙目です。(和歌山県)[]:2011/04/11(月) 23:57:32.94 ID:/cu9hdh60
震災初期は圧倒的にマスメディアだったな
ネットは情報欲しくても混乱しまくって全く役にたたんツールだった


17:名無しさん@涙目です。(山陰地方)[]:2011/04/11(月) 23:57:38.60 ID:IHEqKpVr0
≪「テレビ」と「twitter」、どっちから発信される情報を信頼している? (n=100)≫
(エフプレス調べ)
テレビ  76
twitter 24

24パーセントもいるのかwwwwwwwwwwww


21:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/11(月) 23:58:02.22 ID:Ez1j/tpp0
プロデューサーらが選別した限られた情報の中から判断するのがテレビ

無数の情報の中から判断するのがネット


188:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:08:44.84 ID:V7qk7Ih4P
>>21
そうは言ってもネットの中でも信用できる情報なんて既存のメディアソースだったりする


206:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 01:21:03.70 ID:pQFrBHn70
>>188
その既存メディアの出す情報量に圧倒的な差があるのがネットじゃん。
それがいいのよ、新聞はともかくテレビは番組プロデューサーやテレビ局の意思がモロに混じるから情報ソースとして見れたもんじゃないし


216:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:27:50.89 ID:V7qk7Ih4P
>>206
ネット上の信用できる情報なんて極僅かだ
しかもそれすら既存のメディアのネット版だったりする
ν速ですらメディアソース以外は皆半信半疑なのが何よりの証拠
局の意向が混じろうが取捨選択すればいいだけじゃん
テレビでそれすら出来ずにネットの取捨選択なんて出来るわけがない


223:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:33:04.30 ID:3aa3L5UW0
>>216
 実際の被災地じゃ、
もう地域名や商店名とか出てたから、
ある程度信頼性の高い情報も、まぁまぁ有ったよ
被災地域内では、デマ流すどころじゃなかったからね

 逆に、被災地域外からの情報は皆の言うとおり
はっきり言って、8割以上が信憑性がなかった

 特に原発関連では9割以上、トンデモ系の情報で
はっきり言って迷惑でしかなかった


225:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:36:06.20 ID:V7qk7Ih4P
>>223
だからさw
地域名や商店名出してりゃそれは信用できるのか?
ネットを信奉するならそこも疑わなきゃだめだろw
具体的な固有名詞出した所で匿名は匿名だぞ
責任も何もありゃしない


228:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:37:32.62 ID:3aa3L5UW0
>>225 最後は、自分はどの情報を信じるかは賭けだろ?

そういう意味では、俺はその情報を信じた
そして、実際にそこに言ってみて、大方は当たってた

貴方はどうやって情報を信じるの?


234:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:44:19.96 ID:V7qk7Ih4P
>>228
ツイッターのデマを平気で信じる奴が既存のメディアをカスゴミ扱いしてるのね
面白いなw
俺はネットでも大手メディアソースしか信じないぜ
それすらいろんな見方があるから複数から取捨選択する
それ以外はただの一つの”意見”だ


235:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:46:31.60 ID:3aa3L5UW0
>>234
>それすらいろんな見方があるから複数から取捨選択する
その取捨選択の方法はどうやるのかが問題では?


240:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:49:17.76 ID:V7qk7Ih4P
>>235
信じたいものを信じる
最終的にそれしかないだろw
ただ選択肢の一つ一つはメディアが社名挙げて責任もって上げてる情報、って意味でお前とは全く違う


244:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:54:26.42 ID:3aa3L5UW0
>>240
もう少し工夫とかあるでしょ?

複数から見るというのも、一つでは有るけど
論理構成が確からしいか?
全体として整合性が有るか?
記者・企業の感情・思想が入っていないか?
科学的に確からしいか?
過去に信用できる情報が得られたか?
とか、色々

 結局は自分の人生で得て来た、知識と経験から
最終的にある情報を信じる事になる、って事で賭けじゃないかと思ってる
情報リテラシーってのがまだまだ発展途上なんだと思ってるし
自分もどうすればいいのかは良く分からない


247:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:56:29.78 ID:V7qk7Ih4P
>>244
だからその選択肢が信用に値するかどうかって話
ツイッターのつぶやきなんて選択肢にも入らん


249:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:57:32.61 ID:3aa3L5UW0
>>247 貴方が実際に被災地に居て
ガソリンが無くなったらどうする?


241:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:50:35.00 ID:3aa3L5UW0
>>234 
もう一つ言えば、情報や事実じゃなく
「感想や感情」を伝えるだけなら
確かに、デマでも無いし、嘘でもない

 だから大手マスコミは、そう言ったものを多用する

要するに、スカスカの役に立たない情報
と言うより、感想文


246:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:55:36.83 ID:V7qk7Ih4P
>>241
本当にネットの(というよりν速の)影響かなり受けてるんだなぁ
よくここで言われる「テレビはお涙頂戴ばかり」ってのを真に受けてる感じ
そういう側面もあるが、確かな事実を伝えている側面もある
空気に流されすぎてその空気が自分の意見になっちゃった感じ
受け入れる前に自分で考えるくせつけた方がいいぜ


248:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:56:47.72 ID:3aa3L5UW0
>>246
>そういう側面もあるが、確かな事実を伝えている側面もある

確かな情報と言うよりは、情報がスカスカ何だと思う。
事実は基本、政府発表のを使うから
そりゃ自社で責任持たなくて済むでしょ?


277:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 02:23:56.05 ID:pQFrBHn70
>>216
何言ってんだが、場合によってはその取捨選択するだけの情報量がないって言ってんのに・・・


22:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/11(月) 23:58:03.61 ID:EiUECml60
どちらも信じない


23:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/11(月) 23:58:05.00 ID:6eMmj4X+0
良い勝負でワロタ
テレビも落ちぶれたものだな


27:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/11(月) 23:58:41.74 ID:omXga1Al0
>twitter 24

うそだろ・・・デマッター信じてる奴こんなにいるのかよ
デマ拡散装置じゃねえか


28:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/11(月) 23:58:42.63 ID:IkxjOftR0
映像ってのが案外大事ってことかい
でもなあ捏造できるしなあ
生放送だって都合が悪くなったらすぐスタジオだしな


29:名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/11(月) 23:59:24.84 ID:C8Rkr6d10
米国のようにGoogleTVやfelixのようにオンデマンド配信が日本にも台等してきたら余裕でインターネットが勝つと思う


31:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/11(月) 23:59:38.50 ID:5Z1hhKIp0
デマッターなんて信頼してるやつがそんなにいるのかよw
ゆとりは楽だな


32:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/04/11(月) 23:59:53.77 ID:iiqyfsJ7O
すべて疑ってみる習慣が身に付きました


33:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/12(火) 00:00:40.69 ID:BZWTtnwn0
twitterは一部の嘘拡散機を除いて有名人の発言はある程度信頼できると思う


34:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 00:00:41.91 ID:3+BbyhvA0
何も信頼してない
だからニュー速でどれだけ政治批判してもデモなんかやらない
騙されてるかもしれないからな


36:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 00:01:33.28 ID:cksvei0S0
一旦誰かtwitterでグロ画像で釣りやりまくれば
ましになるかもな


37:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 00:02:16.21 ID:EghTqRSY0
Twitterは嘘が書かれても訂正ツイートも来るからなぁ
TVは検閲済みの情報を一方的に垂れ流すだけ
しかもこの1ヶ月間の詐欺っぷりといったら、これで信用しろとか無理


38:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[]:2011/04/12(火) 00:02:51.09 ID:E8OLNgl00
新聞やTVを疑いもなく信じる人の割合が多いの日本くらいらしいな。
どこかの国からしたら、これほどくみし易しな国民はいなくて
笑いが止まらんだろうね


153:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 00:53:20.01 ID:FuCnrgDc0
>>38
こういうことをいう奴に限って、日本から一歩も出たこと無いw


39:名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/12(火) 00:02:56.37 ID:RjCAFfWW0
ついったー()は無いわ・・・^^;


40:名無しさん@涙目です。(中国地方)[]:2011/04/12(火) 00:02:57.83 ID:klFbLhpE0
ツイッターのリツイート(拡散)、て平たく言えば2chのレス丸ごとコピペと全く変わらないんだけど
それをそう感じさせないあのシステムが思いっきり逆効果になってる感じだなー。
情報が常に一方通行だし、○人がRT、て数字出る事が
「これは○人もの人が共感してる=正しいんだ」みたいな感じでまずソースを疑う事を妨げるし、
拡散した人間全員に対してそれを問うような手段も無いからな。一方通行だから。


46:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 00:05:13.20 ID:cksvei0S0
>>40
しかもそこにリアルの人間関係も入ったりすると・・・
否定しない・できない慣れ合いで余計に広がっていくわ


41:名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/04/12(火) 00:03:31.63 ID:5dikd2B40
あ、信用度か
似たようなもんだが、掲示板の一般人の意見なんてたかが知れてるしな


43:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 00:03:43.87 ID:Jc9/b7U40
ネット信じるただしツイッターは除く


44:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/04/12(火) 00:03:45.18 ID:iv2I/ZBc0
ネットの情報は取捨選択出来る(キリッ
なんでも鵜呑みにしといて選んだ気になってるtwitter民かっけえ


45:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 00:05:00.10 ID:akT2XaHf0
嘘を嘘となんちゃらって至言だと思うわ


47:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/04/12(火) 00:05:55.04 ID:Fgw0lWv00
どっちにも真実も嘘もあるんだから・・
まずこのソースが嘘かもしれないね


49:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 00:06:37.66 ID:UuHHSkFi0
テレビでは言えないことをブログで公開したりするのがパターンだから
どっちが信用できる、ってのは馬鹿げた話。


50:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/04/12(火) 00:06:57.36 ID:7FPuqA6T0
まさかネットでアンケート取ったんじゃないだろうな・・・


51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 00:06:58.52 ID:jYvMAIAh0
コスモ石油爆発とか正確で素早い情報だったなぁ


52:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 00:08:01.57 ID:uLAprVZM0
色々なのから情報仕入れるのが普通だろ
基本疑って鵜呑みにせず自分で調べるようになったわ


53:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/12(火) 00:08:29.12 ID:VUwbWp2Q0
どっちが信用できるかなんて話がおかしい


55:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 00:09:01.14 ID:gaPHfzLw0
でも今回でnhkの解説員だけは信用していいと思えた
次はないだろうがな


56:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 00:09:17.40 ID:ftPGUyIV0
54%のバカが
タイピングすら出来ないから
ネットにカキコれないんだろ


58:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/12(火) 00:09:38.01 ID:UNa59/MO0
テレビ観てる奴もレスしてるニュー速が一番情報多い
はい論破


59:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/12(火) 00:10:51.80 ID:+Qpaqr+a0
twitterは友達感覚
友達が信用出来ない奴は人間じゃねーよ


60:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:11:07.14 ID:nLZTtLRw0
功罪両面あるからどちらか一方だけを信用することは無いけど
テレビは多様性がなさ過ぎるわ、NHKだけで十分ちゃうか?


71:名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/04/12(火) 00:15:18.61 ID:5dikd2B40
>>60
同じことのルーチンワークで見てて飽きれてくるわ
ニュースにしてもFOX、CNNのようにケーブル専門局が確立してればまた違ったみかたがでてくるが


61:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 00:11:20.09 ID:80h4iK8G0
インターネットを信じてはいけない
ソースはν即


63:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 00:11:45.28 ID:Arr6WmyL0
ネットは暇なヤツがデマをばら撒く場所


64:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 00:11:57.41 ID:w0m3ACMw0
テレビばタブーが多すぎるからな。
中韓関連はテレビは100%信頼出来ない。


65:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/12(火) 00:12:09.46 ID:zr/CdIYm0
こんなの既存メディアの勝ちに決まってんじゃん
ネットユーザーが持ち出すソースが既存メディアなんだし


75: 【東電 70.7 %】 (埼玉県)[sage]:2011/04/12(火) 00:16:14.76 ID:7bS2VFgj0
>>65
いやマスゴミがばら撒いてる嘘をあばくのがネットだから
監視的な立場だし
ピラミッドでいうと上級ともいえる


66:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[ ]:2011/04/12(火) 00:12:17.17 ID:tu/iwLvI0
2chやってて家族以外
誰も信じられなくなってきた

どいつもこいつも2chで思ってること腹では
おもってるんだろーなって思える


72:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:15:28.27 ID:nLZTtLRw0
>>66
家族と、友達と、恋人の言うことだけを信じとけばええねん
それ以外は全部信用したらあかん


82:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[ ]:2011/04/12(火) 00:19:48.79 ID:tu/iwLvI0
>>72
女はすぐ新しい男の棒咥えるから
もっとも嫌いだで


81:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/04/12(火) 00:19:29.64 ID:kkJ24vdJO
>>66
それスゲーわかるwww
2ちゃんやり始めたら廃人まっしぐらだよな


68:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:12:36.68 ID:klFbLhpE0
嘘は嘘と( ってやけに持ち上げられてるけど、ネット越しで嘘かどうかを見抜くなんてエスパーでも無けりゃ不可能だろw
何かしら根拠がある、明らかに矛盾してる事でも言ってるなら別だけど、
基本的には書かれてる事を信じるか信じないか、て話でしか無いんだし。
あれはむしろ、嘘じゃないかと疑える人じゃないと、だな。語呂は悪くなるけど。


77:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/12(火) 00:17:12.24 ID:Arr6WmyL0
>>68
検索しても新聞・雑誌社すら存在しなかったり
「~らしい」「~だって」と締める内容
最近では「拡散希望」も追加だな


70:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 00:14:50.85 ID:OTUkvX0E0
マスコミは捏造ばかりだとわめく
しかし、ネットで見たは無条件で信用

そうです、ネトウヨです


73:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 00:15:56.51 ID:Mx3AAJZL0
地震前だったら変わってたかもね
地震後だからNHKの評価が高かっただけじゃないかと。それならラジオも入れとけと


74:名無しさん@涙目です。(石川県)[]:2011/04/12(火) 00:16:01.80 ID:ImEJQuta0
アホツイッターとマスコミ比べんなよバーカwwwww


78:名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/04/12(火) 00:17:27.89 ID:k4tR5H/E0
テレビでアンケートしてたときはテレビが7割ぐらいだったぞ
まあそのアンケ自体信用度0なんだけどアホは信じるんだよな

えた情報を疑って裏を取る事は今は誰でも出来るのになんでしないんだろう
週刊誌やワイドショーを疑って情強ぶるのが情弱なんだろうけど
なんであいつらは全部真実か全部捏造の二つしかないんだ?
考えるの止めたのか?


79:名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/04/12(火) 00:18:13.46 ID:7FPuqA6T0
設問がなんとも曖昧だなあ
”ニュース”じゃなくて”情報源”
つまり流行なんかも含まれるのか
それに”マスコミ”じゃなくて、”テレビ”

まあニュースの信用度で既存メディアとネットを戦わせて「ネット」って答えるアホはさすがにいないけどさ


83: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍)[]:2011/04/12(火) 00:20:10.46 ID:1bkoS81b0
ニュー速>テレビ>ツイッター


93:名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/12(火) 00:22:38.65 ID:Xth2V+rc0
>>83
それだけは絶対にない


86:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:21:05.99 ID:nLZTtLRw0
この10年のネットの普及で、テレビ新聞も嘘をつきにくくなった
報道の監視役としてネットが機能している今なら、ある程度マスメディアを信用してもええんちゃうかな?


89:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage]:2011/04/12(火) 00:21:16.68 ID:l6Yh6e/o0
都内は計画停電該当地域ではないという情報
俺→2ちゃん経由
ニーチャン→職場の同僚(ネットは携帯のみ)
トーチャン→ニーチャンから聞く(テレビとラジオが情報源)

の順番だった
まあいいことも悪いこともあるよどのコンテンツも


91:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 00:22:04.69 ID:lOC6I7Tj0
TVだけネットだけの話なら
蛆のチョンごり押しとかTVは押しつけられる
ネットは嘘も多いが取捨選択は可能


94:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 00:22:47.97 ID:brB6wLybP
情弱の所以は自分の都合の良い情報しか頭に入らないということ
遠近法的思考というのかな


95:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 00:23:24.93 ID:8Oh7Nns50
テレビでアンケートとりました、とかじゃねーだろうなw


96:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 00:23:25.33 ID:fjwR0jAX0
2ちゃんばっかりやってるが
信用性はテレビだろう
2ちゃんで速報見たらまずNHKつけて確認するし


97:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:24:32.32 ID:nLZTtLRw0
でも、ネットをしてると
テレビを見る時間が無くなるんよな
結局どちらか一方に偏る


98:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 00:24:34.46 ID:/lpiHybp0
54:46か。僅差だな。テレビはネットはウソばっかりって必死だけど
今度の原発でもウソ言ってるのはテレビだしね。


101:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:26:09.08 ID:nLZTtLRw0
>>98
テレビは自己批判がなさ過ぎる
ニュー速を見習え


103:名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/04/12(火) 00:28:17.13 ID:k4tR5H/E0
この数字に対してのコメントはないのか
「大切な事なので皆さんはもっとちゃんと考えて欲しいですね」
とか


104:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/04/12(火) 00:28:27.85 ID:loMaQ19l0
即時性と公共性を兼ねそろえたラジオが最強
話す尺が長いから真意も伝わるし


107:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:29:07.07 ID:nLZTtLRw0
>>104
ラジオ聴く機会が無い


108:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 00:29:20.27 ID:G4ipIiHtO
基本的に本しか信用しない
あとは話半分に聞いとく


110:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:30:31.74 ID:nLZTtLRw0
>>108
いや、本て
正反対のことが書いてある本はどないすんねん?


109:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 00:30:27.66 ID:59NPaeUn0
どっちも信用なんかできるかw


111:名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage]:2011/04/12(火) 00:30:37.05 ID:WHbJYmlV0
ネットは信じたとしてツイッターはしんじないだろw


113:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 00:31:04.96 ID:veMMOmID0
どちらも信用できねえよバカ


114:名無しさん@涙目です。(長野県)[]:2011/04/12(火) 00:31:22.85 ID:gq2XeAau0
テレビはともかく
ツイッターだけはないわ


115:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 00:31:35.55 ID:7R2e/FTG0
ネットは信じたいものを信じさせてくれる


120:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/04/12(火) 00:32:42.75 ID:C1EwJwSZO
>>115
一人暮らしのごはんに似てるね
好きなものしか食べない


122:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 00:33:48.46 ID:nLZTtLRw0
>>115
それは書籍も同じやで


117:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/12(火) 00:31:55.95 ID:M7NwXeYF0
知識があれば両方とも得るものはある
ただネットの方が見たい情報を選べる分バカほど偏るな


121:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 00:33:08.45 ID:ORVzksWp0
正直テレビのがマシとも言えるしネットのがマシとも言える
ケースバイケースよ


123:名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 00:35:29.22 ID:5LjvAlbC0
ネットはテレビほどフィルターかかってないからな
放射線の拡散状況とかはネットが先だったわけだけど
普通の人はリンクはってもらわなきゃわからん


124:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 00:35:31.41 ID:2bVe0xEx0
結局テレビは(ホリエモン騒動のときにいってた)双方向情報流通なんて
なにもやらないママなんだよな 進歩ねえな。


125:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/12(火) 00:35:50.16 ID:1aSRiB+U0
ネットはホントとウソどっちも確実にあるけど
テレビは全部ウソで作り上げることができるからな
このアンケートが正しいなら若者のテレビ離れとか起きないはずなんだが


129:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 00:36:52.45 ID:2bVe0xEx0
そういやテレビの多チャンネル化てのも、まだぜんぜんダメだよな。
なんでCSはいまだに再放送ばっかやってんだろう


130:名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/04/12(火) 00:37:03.80 ID:49I/S4/30
どっちもただの情報端末だろ
ネットのほうがあらゆる面で便利それだけ
ラジオだけは特殊機能でネットと区別できる


133:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 00:38:03.69 ID:ORVzksWp0
結局信用しようがしまいが庶民の生活に変わりはない
新聞もテレビもネットも結局皆暇つぶしに見て暇つぶしに陰謀論を唱えたりするだけ
そんなところで自分の信じたい真実なんか語っても、何も変わらんし何の意味もない


136:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 00:39:33.87 ID:gBbtm09Z0
ネットもテレビもコンテンツ次第だしな
箱で議論してもしょがない
だいたいソース書いてるやつは
テレビでもネットでも同じ新聞社の記者だったりするし


138:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 00:40:57.43 ID:XDnWvt4R0
テレビがいろいろ嫌われる原因は分かるけど、
馬鹿でも発言権が与えられているネットよりかはよっぽどマシだと思うよ


139:名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/04/12(火) 00:41:04.32 ID:w6nWdZfXO
ネットの方が情報量多いから真偽も確かめやすい


140:名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/04/12(火) 00:41:11.21 ID:49I/S4/30
北朝鮮にもテレビはあるんだぜ。中国のネットは検閲されてる
テレビだから信用できるって理屈はないし、質問が変


143: 【東電 66.7 %】 (チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 00:42:31.35 ID:OMqJaMBpP
情弱はテレビで満足してりゃいい
TVでは当たり障りの無い事しか放送されない。
情報の取捨選択前提なら圧倒的にネット優勢


147:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 00:45:25.19 ID:sYLmTOFK0
さすがにツイッターの平均値よりはテレビの平均値のほうが信頼度上だわ

そもそも「どちらのメディアが信用できるか」という問いが愚問だけどね
発信してる個人しだいなんだから


148:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 00:47:11.63 ID:XfchSaok0
TVが流す映像は真実である可能性が高い
しかしその映像への意味づけ、解説はネットの方が正しいことの方が多い

近頃のCG技術は凄いから政治意図絡みだと信じられない映像の可能性もあるかも知れない


149:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 00:47:22.23 ID:ftPGUyIV0
テレビはデマを一方的に流すだけ

ネットはデマが流れると四方八方から突っ込まれる

やはりネット情報の方が上質


157:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 00:54:41.91 ID:+ly1PNWLP
>>149
一般人だったら、TVを見るだけで終わるんじゃなくて、
その見た感想を家族とか友人とかと話し合うんだよね
だから一方的な情報のTVであっても結果的に上質な情報になるんだよ
ところがお前らはTVを見てもそれに付いて話し合う人がいないから、ネットばかりやってるだけ


199:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 01:16:22.32 ID:ftPGUyIV0
>>157
オマエの廻りには常に原子力の専門知識持ってる奴が居るのか?
オマエの周りには常に株式の専門家が居るのか?

ネットになら居るぞ


209:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:21:39.46 ID:V7qk7Ih4P
>>199
そのネット上の原子力の専門家とやらが本当に原子力の専門家かどうか裏はとったのか?
そのネット上の株式の専門家とやらが本当に株式の専門家かどうか裏はとったのか?
テレビで解説してる専門家より実績のあるやつなのか?
そーいうこと


212:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 01:24:31.41 ID:FuCnrgDc0
>>199
その原子力や原発の専門家って
「自称」だろ。

本当にその本人が書いているのか、あるいはその専門家は現実的な
判断が下せる人なのかなんて、おまえには分からないだろ。

たとえば、いま俺がアメブロのアカウント取得して、プロフィールに
東京大学卒 原子力工学専攻 某社で原発の設計・運用に携わる
って書いたら、お前は信じちゃうんだろ?

そのブログで、「福島原発の真実」とか題して「私の大学時代の同級生が
いま重要免震棟にいます。マスコミでは出ない真実を聞きました」とか
書いたら、おまえは信じちゃうんだろ?

「ネットの情報は自分で精査できる!」なんて言ってる奴のメディらリテラシー
なんてその程度なんだから、既存の大手メディアを信じてた方がマシだよ。


281:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/12(火) 02:32:35.33 ID:T/mtABpb0
>>212
その後精査すればいい
それはネットでできるじゃん


293:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 03:17:21.22 ID:2DiAZvXI0
>>281
精査なんて無理だから。その精査するための情報をネットに頼るんだろ?

「コレって本当のことかな?ウィキペディアで調べよう!」ってのと同じくらい
バカなことだよ。


158:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 00:55:04.32 ID:FuCnrgDc0
>>149
本当に、真面目に、本心で言ってそうだから怖い。


150:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 00:47:51.01 ID:fea+eKIa0
ネットはデマとか間違った情報が出ても許せる
テレビだとなぜか許せない


155:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 00:53:58.12 ID:+ZH9L+bS0
ネット最強テレビ糞
みたいなこと得意げに言って情強気取りしてるのが一番滑稽
都合のいい時はしっかりテレビに頼っているのに自覚が無い
典型的ゆとり2ch脳
こういう馬鹿はどっちを使っても馬鹿


161:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 00:56:44.63 ID:aSG0D8Df0
テレビもツイッターもデマ拡散機じゃねーか
利権の絡むデマか馬鹿が知らずに拡散するデマかの差


164:名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/12(火) 00:56:56.83 ID:S6GNCjx10
2ちゃんはデマを否定する力があるけどツイッターはデマ拡散し放題なのが問題だ


166:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/12(火) 00:57:53.51 ID:9yP0wma/0
お前らはやたらとテレビを敵視するけど、一次ソースとしてはどうしてもテレビには敵わないと思うんだ。
ネットでできるのはその一次ソースに対してガヤを入れて反論、ここは間違ってる、っていうことぐらいじゃないのかな。


169:名無しさん@涙目です。(熊本県)[]:2011/04/12(火) 01:00:33.21 ID:WHbJYmlV0
>>166
テレビ×
ニュースにいるアホ評論家とか


182:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:05:51.58 ID:3aa3L5UW0
>>166 アップルTVやインターネットTVが
気軽に見られるようになれば、
既存のトンキンキー局のカスゴミメディア以外が
出てこれるようになると思う


200:名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/12(火) 01:17:55.99 ID:5dikd2B40
>>182
アメリカも3年もしたら広告収入でTVを追い越すそうだね、もう2、30代じゃネットの利用時間のほうが多いみたいだし、
三大ネットワークもじり貧になってるよ


201:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:17:59.66 ID:V7qk7Ih4P
>>182
トンキンとかカスゴミとか当たり前のように使って恥ずかしくないの?
ネットの影響かなり受けてるねw


208:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:21:17.30 ID:3aa3L5UW0
>>201
>トンキンとかカスゴミとか当たり前のように使って恥ずかしくないの?
全く、恥ずかしくないYO!

寧ろ、トンキンとカスゴミは恥ずかしくないのかね?wwwww


167:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/04/12(火) 00:59:07.25 ID:GzLl4IBeO
テレビは嘘かホントか分からないような中間的なものが多い。嘘だと言い切れるものは少ない。
ネットは嘘かホントかしかないようなイメージ。嘘がたくさんある。

どっちもどっちだな


170:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 01:01:59.77 ID:WD40rvRpP
ネットが信用できないのはあれだよ
キチガイの連騰コピペとか、キチガイの妄想ブログとか

ああいうの見てると信じられるわけがないと思う


172:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/12(火) 01:02:32.67 ID:7VLOphrs0
なんでそこでツイッターが出てくるんだwww
そもそも信用云々なんてのを比較することがおかしいのに


173:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/04/12(火) 01:02:38.03 ID:+S/pp4270
実際、NHKのニュースぐらいが一番信用できるだろ。
ネットなんてノイジーマイノリティーのネットイナゴだらけで役立たず。


175:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/12(火) 01:03:46.57 ID:1/DvF72OO
ネットは嘘多過ぎ
アンタッチャブル柴田の件はとんでもないデマが沢山流れててドン引きした
しかも、自称関係者と名乗る奴がいっぱい
テレビは政治や思想が絡むと偏りすぎる


176:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 01:03:53.78 ID:sd0aC9960
ミスリードしてるけど
どちらを信用するとかじゃねえよな
両方の情報を仕入れてきちんと取捨選択をしろってことだよ


177:名無しさん@涙目です。(中部地方)[]:2011/04/12(火) 01:04:01.93 ID:bk2x2wkR0
テレビはスポンサーの悪口言わないからな


178:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 01:04:09.96 ID:XpviV8eb0
テレビも新聞もネットも媒体でしかない
重要なのは誰がその情報を発信しているか、そしてそれを見極める自分のオツム
テレビは糞!とかネットは悪!みたいなこと言う奴は自分で情報を取捨選択できない、ただの馬鹿だけだろ


179:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 01:04:13.06 ID:8gSQabp50
マジレスすると、
信じる信じない以前に情報を精査する力


180:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:04:54.60 ID:EBqU4fsy0
地震関連なんてTVの情報を元にスレ立てしてたじゃん
ネットは無責任だけどあっちは責任があるから、そりゃ信用性も高い


186:名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/12(火) 01:07:15.38 ID:7VLOphrs0
>>180
なんでネット代表格が2chみたいなことになってんの
ちなみにツイッターでもmixiでもないよ

道端のおばはんや小学生の話を信じて人に伝えたりしないのと同じだよ


187:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:07:25.72 ID:V7qk7Ih4P
少なからず企業が責任を負うマスコミと匿名垂れ流しのネットじゃ信用度が違う
拮抗してるのが不思議なくらい


189:名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/04/12(火) 01:10:18.32 ID:wwKEN2TZ0
ネットは世論工作活動の場だからな
右やら左やらアフィやら


190:名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/04/12(火) 01:10:36.66 ID:ZHAhcWhmO
テレビだと情報量少ないよね
今回の震災報道で特に感じた


191:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 01:11:02.45 ID:RB2Q5zrg0
正直言ってテレビ・ラジオ・新聞が基本だと思うよ。

ネットはサブ


194:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:13:38.62 ID:3aa3L5UW0
>>191
今回、まるでその3つが役に立たん事が分かった

正確には「東京キー局のメディア」が、だけどね

あいつら日本の癌


203:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 01:18:27.17 ID:FuCnrgDc0
>>194
いや、お前の能力がクソなだけ。

東京キー局のメディア なんて書いてるけど、これはつまり
民放テレビってことだろ。
ただ単に民放テレビにお前が好む情報が無かっただけで、
「新聞・ラジオ」も一緒くたにしている時点で、判断能力の程度が知れる。

どうせ、東北や福島だけで、茨城のことを放送しない!マスゴミはクソだ!とか
思ってるだけなんだろう。


211:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:24:16.15 ID:3aa3L5UW0
>>203
>どうせ、東北や福島だけで、茨城のことを放送しない!マスゴミはクソだ!とか

初期の段階で、東北や福島の事を報道してる
テレビ局は一杯有ったが、内容はどれも横並び

 別に茨城が抜かされて、東北地方の被災地の情報だけでも構わんが
実際に流された番組は、お涙頂戴のドラマ仕立てのドキュメンタリー
それを見て何の役に立つ情報なのか??

 作り方は全部一緒。「被害が酷いですね~」「○○にあった奇跡!」
とか


221:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 01:30:00.12 ID:FuCnrgDc0
>>211
だからよう、お前の言うマスメディアって、要するにテレビのことなんだろ?

新聞やラジオは関係ないんだろ?なのに、一緒くたにしてマスゴミ扱いなんだろ?
おまえのメディアに対する理解力や判断力は、せいぜいそのレベルってことなんだよ。

つまりね、新聞の場合はこうだなとか、ラジオはこういう特徴があるなとか、テレビは
これが得意だなとか、そういう使い分けすら出来ずに、全部マスゴミ扱いする程度の能力。
でもって、批判するときには民放テレビのことだけを言う。


役に立たないと言うが、お前にとって役に立つ情報って何よ?
それはネットで解消できるのかよ?


222:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:32:50.65 ID:V7qk7Ih4P
>>221
自分が信じたい情報ってことなんだろうな
それがネットにあるからネットを信奉する
それが正しいかどうか判断できないくせにな
なら少なからず企業名出して責任持って報じてる既存のメディアの方がマシだわな


224:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:35:26.22 ID:3aa3L5UW0
>>221
今回、被災地じゃ新聞は配達すら無理

ラジオに関しては、基本地方局だからな

>でもって、批判するときには民放テレビのことだけを言う。
NHKも同じだったが

>役に立たないと言うが、お前にとって役に立つ情報って何よ?
>それはネットで解消できるのかよ?
ある程度解消できた


267:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 02:12:40.04 ID:2DiAZvXI0
>>224
結局のところ、自分にとって必要な情報は何かって答えてないよね。
しかもやっぱりメディアとかマスゴミって大づかみに言ってるのに、
君が批判してるのってテレビだけだよね。

しかも真実かどうかの裏づけは一切無し。「自分が信じたから真実」ってwww
じゃあオウム真理教のチラシでも、おまえにとっちゃ真実ってことじゃんか。


192:名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/04/12(火) 01:11:18.56 ID:S+U9Abs50
むしろこんな接線になったのが驚き
ぼろ負けが当然かと思ってた


195:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 01:13:44.09 ID:6fuEDRT50
どっちかっつーとネットだな
ネットは色んな方向からの情報を得られて自分で判断できるけど
テレビは嘘か本当かわからん情報を一方的に送りつけてくるだけだからな


202:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 01:18:13.18 ID:4HI3ZJbp0
TVは嘘は少ないが捻じ曲げる
新聞はクソ遅くて役立たずだがまとめはできてる

ネットが間違い訂正速度まで含め今回最強


207:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 01:21:16.30 ID:8liexhmo0
すげーネットの信頼度上がったな


214:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 01:27:10.00 ID:mZuqok8H0
結局、テレビや政府などが流すデマもネットが流すデマも見極める目が無ければ騙される


215:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 01:27:34.86 ID:ycknp+RI0
ツイッター信じるやつ25パーか
いい商売出来そうだ


223:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:33:04.30 ID:3aa3L5UW0
>>215
 実際の被災地じゃ、
もう地域名や商店名とか出てたから、
ある程度信頼性の高い情報も、まぁまぁ有ったよ
被災地域内では、デマ流すどころじゃなかったからね

 逆に、被災地域外からの情報は皆の言うとおり
はっきり言って、8割以上が信憑性がなかった

 特に原発関連では9割以上、トンデモ系の情報で
はっきり言って迷惑でしかなかった


218:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage]:2011/04/12(火) 01:29:02.63 ID:o9nasHe+O
テレビ→報道内容が各局全部同じ。情報規制・世論操作ありまくり。
新聞→作り手の信条が出まくり。情報規制世論操作有り。
ネット→嘘から本当、無益から有益までありとあらえる情報あり。世論操作あるが、そのアンチも有り。要するに、情報あるから自分で考えろ。
こんな感じの認識だ。


219:名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/04/12(火) 01:29:28.99 ID:49I/S4/30
テレビはデマよりたちの悪い洗脳効果あるからな
そもそも営利企業だしタブーがありすぎる


220:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 01:29:45.24 ID:7dqUnOnx0
まずは疑ってとりかかるのがネット
ソースがあってもまずは疑ってとりかかるのもネット
そして取捨選択するだけ


232:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 01:41:12.78 ID:V7qk7Ih4P
大体テレビや新聞が局や新聞社の意向が入るといっても、ネットの方が遥かに主観まみれだろ
そりゃそうだ、書いてるのは個人なんだから
事実を書く際にそいつの思想や偏見が必ず入る
実績のある人が実名で書いてるならまだ話は別だが
それすらその人の意見の一つでしかない


236:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/12(火) 01:46:41.77 ID:cfzpPiXB0
2ちゃんのレスでもちゃんとソースを提示してるなら情報としての価値はあるが
そんなのめったに無いもんなぁ
ほとんど思いつきのようないい加減なレスばかり


239:名無しさん@涙目です。(広島県)[sage]:2011/04/12(火) 01:48:45.39 ID:xv1es3XA0
ネットは嘘もなんでもウェルカムなんだから
嘘が少ないのはそりゃテレビだわ


241:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 01:50:35.00 ID:3aa3L5UW0
>>239
もう一つ言えば、情報や事実じゃなく
「感想や感情」を伝えるだけなら
確かに、デマでも無いし、嘘でもない

 だから大手マスコミは、そう言ったものを多用する

要するに、スカスカの役に立たない情報
と言うより、感想文


243:名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/04/12(火) 01:51:01.89 ID:49I/S4/30
既存メディアが責任取ったことあったっけ?


250:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 01:57:42.67 ID:u12G8dnm0
ネットはソース元次第だよな、ほんと。


252:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 01:59:30.67 ID:xOhxq7ch0
責任の所在が明確な分だけテレビのほうがまだましやろ。
ネットde信実は馬鹿のする事。

ところで「モリで突かれて死んだ海保」はまだ出てきませんねww
画伯画伯


255:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/12(火) 02:02:11.97 ID:UC5De2l+O
>>252
谷岡さんを殺した奴は日本ペイントと関係があるらしい


254:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/12(火) 02:01:21.79 ID:cfzpPiXB0
ネットで信用できる情報って
大手メディアのニュースサイトぐらいだよねw


258:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/04/12(火) 02:03:51.69 ID:X7p88TvpO
ネットなんか地震のとき鯖落ちて全く使えなかったけど


259:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 02:04:18.61 ID:Ldbw8o0D0
クチビルゲだって公式RTは信頼できるって言ってるし
デマッターの全てが否定されるわけではない


260:名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/04/12(火) 02:04:20.92 ID:49I/S4/30
ネットは機能的に既存メディア全てカバーできるんだよな
擁護してる奴は既存メディアで飯食ってるのかしらんけどとっとと衣替えしたほういいよ


262:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/04/12(火) 02:08:03.28 ID:VcrI6FK/0
一ヶ月前のあの>>1がソース NHKのスレの乱立っぷりを見れば
ネットとテレビのどちらが優れているかは明らか


264:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 02:10:34.42 ID:u12G8dnm0
>>262
動画のが説得力あるからなぁ


263:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 02:08:22.34 ID:ftPGUyIV0
テレビで信用可能な情報は少ないね
例えば株だと本日の出来高とか
捏造しても誰にもメリットの無い情報のみ


270:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 02:16:39.70 ID:2DiAZvXI0
>>263
おまえってさ、「まとめサイト」とか見て、真実を知った気になっちゃうでしょ?
いちばんコントロールしやすい層だわ。


265:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 02:10:38.32 ID:wnsL05DV0
テレビとラジオと新聞と雑誌の総数 対 インターネットってことか?


266:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/04/12(火) 02:12:34.19 ID:a2M2kU+90
そもそもネットのニュースソースとしてテレビが用いられることが多い
と、思いきや今はテレビでもネットガネットガ言ってる
究極のリサイクルやでぇ


268:名無しさん@涙目です。(-長野)[]:2011/04/12(火) 02:13:19.21 ID:+I96EaglO
マスメディア(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)54
ネットワークメディア(インターネット)46

マスメディアはこれ全部合わせてだからな
近いうちに新聞の広告収入もネットに抜かれちまうし、生き残るには相当の努力が必要だと思うんだが?


271:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 02:18:04.67 ID:2DiAZvXI0
>>268
まぁでも、一次ソースを取ってくるのは、結局のところ記者でありカメラマンだからな。
そういう「情報を入手するスキル」とか「システム」とかを持っているところは強いよ。


269:名無しさん@涙目です。(大分県)[]:2011/04/12(火) 02:16:27.95 ID:5dikd2B40
>近いうちに新聞の広告収入もネットに抜かれちまう

日本じゃあり得ないと思う
やっぱりまだまだ民法が強いよ


273:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 02:19:51.34 ID:mZuqok8H0
まあ、しかし政府や電力会社が言ってきた「原発の安全神話」をそこから
金もらってたTVが垂れ流して国民を洗脳してきた結果が今の状況なわけで


275:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/04/12(火) 02:21:28.77 ID:pblNtqnl0
ネットにこそ真実がある!
っていうような奴がデマをほいほい信じて拡散させるんだろうな・・・
今回の地震見てたらよくわかるよ。


282: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (関西)[]:2011/04/12(火) 02:36:25.72 ID:b+Bhh0tgO
まぁこの記事自体も嘘を嘘と見抜けry)の範疇だがな


283:名無しさん@涙目です。(山陽)[]:2011/04/12(火) 02:38:41.14 ID:0NPLRez2O
テレビは一定の情報だけ
嘘もある

ネットはでたらめな情報もあるってだけ
信用するしないじゃなくて記事に対する真偽を見極める力がいる


286:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 02:47:23.41 ID:sivxrawb0
ネットの方がーとか言ってるバカは
一次ソースの9割9分が既存のマスコミ発な事についてどう思ってるの?


288:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 02:52:01.16 ID:mZuqok8H0
マスコミは東電に接待旅行に連れて行ってもらってたね。
見返りに過去の原発事故などには報道しない自由とか過小に報道する自由とかで
便宜を図ってたんだろうけど公共の電波で商売してる所がやってはいけない。
今回の事故はマスコミにも責任の一端はある。


294:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 03:19:43.10 ID:2DiAZvXI0
>>288
おめーさんが書いている、接待旅行とか、報道しないとか、そういう情報って
「誰が書いたか分からないネット発」のソースじゃないの?
またはお前の想像の産物。

違うと言うなら、信頼できる情報源を出してよ。
法人・報道機関・学術機関・官公庁以外は信頼できないからな。


300:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 03:29:18.21 ID:mZuqok8H0
>>294向け

便宜を図ってもらわなかったら接待旅行なんて連れて行かんでしょ



301:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 03:39:20.38 ID:2DiAZvXI0
>>300
接待旅行じゃないし、マスコミじゃないよね?
OBはマスコミとは言わない。誘った方が多めに出しただけで、接待とは言わない。
たんなる付き合いの旅行でしょ。

しかも「だから報道をしないんだ」というのは、あなたの想像でしょ?ちがう?


302:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 03:55:13.89 ID:mZuqok8H0
>>301
その東電会長と記者のやり取りを見てそういう感想を持つ人は少ないと思うよ。
わざわざマスコミ幹部のOB(の電力会社との研究会・勉強会の方々)を引き連れて
行ってマスコミとは関係ないって事はないでしょ。
苦しいと思いながら分かってて言っててるんだろうからわざわざ道理は説明しない。
不毛な議論はしたくないから、もう寝るよ。

あと「おめーさん」「お前」から「あなた」に格上げしてくれてありがとう。


310:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 04:18:35.12 ID:2DiAZvXI0
>>302
テメーに格下げするねw

>そういう感想を持つ人は少ないと思うよ。
これもテメーの主観ね。

本当に情報操作したいなら、なぜ現役幹部じゃないのかね?
OBはあくまでOBであって、実際の報道にはタッチできないのに。
しかも一緒に行ってる人って、新聞とかだからテレビは関係ないって知ってる?

やっぱ全てはテメーの想像に過ぎないんじゃん。
議論はしたくないって、逃げちゃうんだ。

つまりさ、こういう「ネットで真実を知った」系の人って、嘘や妄想を刷り込まれてる
だけなんだよね。


315:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 04:24:32.34 ID:pQFrBHn70
>>310のこれってどこ情報なん?

>OBはあくまでOBであって、実際の報道にはタッチできないのに。
>しかも一緒に行ってる人って、新聞とかだからテレビは関係ないって知ってる?


320:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 04:31:47.45 ID:2DiAZvXI0
>>315
は?ユーチューブ見ればいいじゃない。

しかも引退したOBが、いま現在の報道にタッチできないなんて、常識だろ。
お前の勤めている会社では、引退した人間が今でも出社して勤務するのかよw


327:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 04:39:49.06 ID:pQFrBHn70
>>320
だからようつべのどの動画見ればいいんだよ?
爺さんはプライベートだから理由で連れてった人間の名前挙げてない。
テレビじゃなく新聞の人間ってどの動画であったん?
しかもマスコミ幹部のOBが現在の報道にタッチできないかどうかなんて、マスコミ内部の人間しか分からんだろ。
それともおまえそれが分かるマスコミの幹部なの?


330:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 04:55:52.94 ID:2DiAZvXI0
>>327
だからURL張ってあるだろ!見て分からないのかよ?

>マスコミ幹部のOBが現在の報道にタッチできないかどうか
お前さ、企業で働いたこと無いの?
ニートか学生なのかよ?
退職者が、今の業務にタッチできないなんて、常識だろうが。

そりゃ一定の影響力はあるよ。だが、そんなのは限定的なもので
実際の現場には、直接関係は無い。


331:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 05:23:41.68 ID:pQFrBHn70
>>330
どうせ>>300のことを言ってるんだろうけど
>東日本大震災が起きた11日、勝俣会長と皷(つづみ)紀男副社長<wbr>は愛華訪中団の一員として中国・北京にいた。
>参加者には東電、中電の幹部や東京・中日新聞や元役員、月刊誌編<wbr>集長や編集長OBなどがいた。

こっちはこれのソース元をを探してたんだがな。
http://maglog.jp/nabesho/Article1261388.html


つかさっきから常識常識とアホみたいに繰り返してるが財政界や特権階級の常識なんて正直一般人の俺にはまったく分からん。
お前は知ってるの?そういう役人やら政治家やらが出入りするような超大企業の幹部なん?
お前が一般人ではなくそういう特権階級の役員や幹部だってんなら話は別だが、そうじゃないなら完全にお前の主観じゃん


336:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 05:29:40.82 ID:2DiAZvXI0
>>331
幹部とか関係ないだろ。退職者がいま現在の業務に携われないなんて、当たり前の話だって言ってるの。

そのことと、政財界うんぬんは別の話。

おまえ、会社員じゃないだろ?


340:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 05:57:23.93 ID:pQFrBHn70
>>336
いや内部の人間かどうかは思いっきり関係あるだろ。
お前がマスコミ幹部じゃないんなら何を根拠にこんなこと言ってるのよ??そこが理解できないっと俺は言ってるだけなんだが。

>そりゃ一定の影響力はあるよ。だが、そんなのは限定的なもので
>実際の現場には、直接関係は無い。
>OBがマスコミ幹部だったかどうかは、明らかじゃないが、もし幹部だったとしても
>所詮は元幹部だ。今の経営や編集にタッチできるわけじゃない。


308:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 04:10:08.98 ID:pQFrBHn70
>>301
おまえ会見動画見てないだろ?
接待旅行でも問題あるし、公共施設ただで入ってるんだから個人のプライベート旅行でもありえない。
しかもOBってことはちょっと昔はマスコミ幹部だったって事実は変わらん。
これで東電とマスコミに繋がりないとか言われても信じる方が流石に思考放棄ってもん


312:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 04:21:27.09 ID:2DiAZvXI0
>>308
公共施設うんたらかんたらは、この質問者が怒鳴っているだけの話でしょ。
「その間に隠ぺい工作するんですか!」とか、失礼な妄想をぶちまけるタイプのフリー記者がさ。

OBがマスコミ幹部だったかどうかは、明らかじゃないが、もし幹部だったとしても
所詮は元幹部だ。今の経営や編集にタッチできるわけじゃない。


315:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 04:24:32.34 ID:pQFrBHn70
>>312
なあのこれってどこ情報なん?

>OBはあくまでOBであって、実際の報道にはタッチできないのに。
>しかも一緒に行ってる人って、新聞とかだからテレビは関係ないって知ってる?


318:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:30:01.03 ID:y4K7IM8V0
>>312
省庁OBを幹部に迎え入れると、影響力のあるパイプ役に変身するのが日本の文化じゃないか
まあ、この情報だけではわからないのでグレーだが、個人的には怪しいと思う
「思う」の域は出ないけれども


323:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 04:36:07.03 ID:2DiAZvXI0
>>318
たんに旅行へ行くのと、就職先として迎え入れるのでは、全く違うだろ。
企業の役員同士とか、いわゆる名士同士でゴルフへいったり、旅行へ行くなんてのは
ごく普通のことなんだよ。

なんというのか、語弊を恐れずにいえば、一般庶民と違う階層の人たちなんだからさ。
そういう人たちの間での、そういうコミュニティってのが存在するんだ。

それの一端を知ったからって、すぐに癒着だなんだって騒ぐのは滑稽だよ。


327:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 04:39:49.06 ID:pQFrBHn70
>>318
だよな。
つかOBって日本じゃどう考えたってコネクションや影響力ってある程度残るよな?
よっぽどそいつが嫌われてたり方針が真逆だったりでもしない限り


331:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 05:23:41.68 ID:pQFrBHn70
>>300のことを言ってるんだろうけど
>東日本大震災が起きた11日、勝俣会長と皷(つづみ)紀男副社長<wbr>は愛華訪中団の一員として中国・北京にいた。
>参加者には東電、中電の幹部や東京・中日新聞や元役員、月刊誌編<wbr>集長や編集長OBなどがいた。

こっちはこれのソース元をを探してたんだがな。
http://maglog.jp/nabesho/Article1261388.html


つかさっきから常識常識とアホみたいに繰り返してるが財政界や特権階級の常識なんて正直一般人の俺にはまったく分からん。
お前は知ってるの?そういう役人やら政治家やらが出入りするような超大企業の幹部なん?
お前が一般人ではなくそういう特権階級の役員や幹部だってんなら話は別だが、そうじゃないなら完全にお前の主観じゃん


410:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 08:06:39.36 ID:3aa3L5UW0
>>294
>法人・報道機関・学術機関・官公庁以外は信頼できないからな。


ほう、それでは聞き取り取材や、調査官や
警察はどうやって情報を得るんだい?wwww

マスコミ自ら、「法人・報道機関・学術機関・官公庁」
こう言った機関の御用団体って事を言ってるんだがwwwwwwwww


289:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 02:54:32.43 ID:4HI3ZJbp0
エンジンとブレーキどっちが役に立った? 的な質問してるのがもう頭悪い


290:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 03:03:24.67 ID:ftPGUyIV0
ネットだと
信用度の高い海外メディアの情報がある
これらはテレビでは殆ど隠蔽される

日本のテレビで観るのは映画とドラマだけにしとけ


292:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 03:09:01.17 ID:pQFrBHn70
>>290
なあぶっちゃけそのドラマがテレビの中じゃ一番糞つまんなくね?w
女はともかく男じゃ視聴に耐えん出来だぞ最近のドラマって。
映画は洋画だと見れるが邦画だとやっぱ所詮邦画って感じのレベルで質の良い邦画の方が少ないしなぁ


296:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 03:21:27.82 ID:2DiAZvXI0
>>290
それってネットの情報ってよりマスメディアの情報だろ。
しかも海外メディアが信用度高いって保証は無いだろ。

まさかCNNは自由な報道をしてるとでも思ってるの?
アメリカの3大ネットワークは米政府と繋がってるんだよ。


291:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/12(火) 03:04:20.19 ID:7C3vi9WT0
簡単な話だよ
営利企業と個人とどっちが本当の事を言うかだろ

TVを見るときは斜めから
それによって誰が得をするかを見るべき

ネットは個人の妄想や工作員では無いかを注意すべき

どっちも信用ならんって事だけど
それによって誰も得しない情報ってのは事実が多いってのもポイントw


295:名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/12(火) 03:20:22.28 ID:bddXvx+O0
TVもネットも放射能は安全といってるんだから
どっちを信用するっていう質問はおかしいよね


303:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 04:01:31.10 ID:HwJ6bZqyP
というかここ数年でマスコミ発のブームと言えるようなもん出てないだろ
ほとんどがネット発
パワーバランスでマスコミは完全に負けてる


304:名無しさん@涙目です。(関西)[]:2011/04/12(火) 04:03:15.63 ID:Jdl8fgE2O
テレビを信用している人間が多すぎる。
マスコミソースでニュー速で展開されるスレが最強


307:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 04:10:03.37 ID:ea0ReLYH0
半数近くもツイッターソース信じてる方が驚きだわ


309:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 04:12:11.16 ID:ea0ReLYH0
ツイッターは1/4かびっくりした
それでも高杉


311:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 04:20:16.04 ID:pQFrBHn70
ツイッターってどこぞの国会議員とかどこぞの社長とかソース元がソース元なら十分信用に足るんだけど、
基本的にどこの誰が発進してるのか分からん情報が多い上に利用者の質に難あり過ぎなのが問題だよな・・・


313:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/04/12(火) 04:21:54.15 ID:b8dWlOyB0
大衆をどういう方向にコントロールしたいのかという情報以外テレビから得られる情報はない
むしろそのために時々見てる


317:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 04:29:05.28 ID:PS8g2AReO
生の情報を自分で処理出来るかによるんじゃないの?


321:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 04:31:50.18 ID:Za017eK50
ネットはTVの情報も載ってるじゃん


324:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/12(火) 04:37:18.22 ID:vkyv42lU0
ネットと比べてTVは同じ情報でも1~2週間のタイムラグがあるな
うちのTV好きのカーチャンの話題を聞けばわかる


325:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:37:33.67 ID:iZDVJPAYP
ネットを信じるとかわけわからん。
2ちゃんねるですら新聞社のソースが
貼ってないと皆怒るのに・・・


326:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/12(火) 04:38:00.53 ID:fGV/yEQR0
マスコミ各社に告ぐもし見てたら忠告として受けとめてくれ。
被害が拡大した場合マスコミは同罪としてTVの局のスポンサーは離れていく。
日本のマスコミのためでも国民や経済のためでもある
政府よりも早く本当の危険性を国民に発信してくれ。

多少パニックはおきるかもしれないけど報道機関としての初心に帰ってみてくれ


330:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 04:55:52.94 ID:2DiAZvXI0
>>326
お前の言うマスコミ各社って民放テレビだけのことかよw
こういうオツムの中を整理できないおバカさんが、マスメディアを語るんだから笑えるよ。


328:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 04:46:06.87 ID:lb+pUi+M0
>>1
「テレビ」も「ネット」も情報の伝達手段であって、ソースを表してるわけじゃないから、
この質問はあまり意味がないな。

例えばネットなら、ネット上で具体的に新聞社のニュースサイトを見ているのか、
2chでおまいらの戯言を見ているのかで、信用度は全然違う。


329:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 04:50:42.33 ID:6BUhca1X0
ネットは情報の発信源よりも、テレビや新聞に関して議論をする監視機関のほうが相応しい。
情報の発信はテレビや新聞に任せればいい。
それを俺らが嘘の確率が高いか低いか、判断する。
ネットを情報の発信源にするには、匿名の胡散臭い情報が多い。
匿名は逃げることができる。
だから叩くためにも、名の知れた逃げられない機関……テレビや新聞がいないといけないんよ。
ちゃんとした「情報発信のブランド」は、いないといけない。

だから情報発信媒体という同じ舞台の上で、
ネットVSテレビや新聞
という構図になるのは、そもそもがおかしい話なの。
ネットはあくまで、メディアの監視と一般人の意見交換や議論の場が相応しい。


332:名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/12(火) 05:23:49.34 ID:YCB8Wf7G0
シナチョンに売国ばっかしてるTV信用とかないわ


333:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/04/12(火) 05:26:10.94 ID:gw6D5lIv0
こんなアンケートに答える馬鹿はそりゃTV新聞信用するだろ


335:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 05:29:03.53 ID:xOhxq7ch0
なんか必死に「上層階級の人間のやることは俺達一般市民には
わからないから文句言えないんだよ!」って言ってる馬鹿が居るね。
理解できなくても動議に反しているのは一目瞭然なんだから
文句言うのも当然だよ。
つーかこの馬鹿のいうとおりにしたら
政治家以外は政治に文句をつけられなくなる。


342:名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/04/12(火) 06:39:37.77 ID:pQFrBHn70
http://maglog.jp/nabesho/Article1261388.html
しかもここのソースが本当だとした場合、

>小誌が発見した過去十年の参加者リストには、東電、関電、中電の錚々たる幹部のほか、
>現法務大臣の江田五月参議院議員ら政治家や連合元会長で現内閣特別顧問の笹森清会長、さらには大物マスコミ人がズラリと名を連ねていた。

ツアーは十年続いてた訳だから今回のOB連中が当時もOBだったか分からんよな?
東電爺ってプライベートがどうこうとはぐらかして個人名も出してないから年齢の逆算も出来んし、
ましてや過去のツアーの参加者で今現職の奴が居ないとも言えないし


343:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 06:41:17.45 ID:T7VoU2Kn0
Twitterはデマ発生装置
テレビとTwitterなら当然テレビが信用できる


344:名無しさん@涙目です。(長野県)[sage]:2011/04/12(火) 06:44:40.01 ID:TP4RBArJ0
ニュース速報のレス信頼度は高く見積もって5%
速報自体の信頼度は30%


345:名無しさん@涙目です。(東日本)[]:2011/04/12(火) 06:53:20.56 ID:3txT/1Ts0
この回答でテレビってのはNHKの事だろ
民放のゴミどもはこの数字で調子のらないように


350:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 06:56:01.58 ID:HwJ6bZqyP
>>345
全く調子に乗れる数字じゃないと思うが


346:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/12(火) 06:53:25.42 ID:4DUZGbIQ0
サーチナJカスzakzak赤旗ソースは絶対に信用しない
あと産経も半分週刊誌と思って読む


352:名無しさん@涙目です。(関東)[sage]:2011/04/12(火) 07:01:03.23 ID:5tSALrIVO
飯舘村の件とか見てると能動的に情報取らないといけないなぁと改めて思わされる


354:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 07:02:39.15 ID:3JFOcn/80
ネット信じすぎだと思うけどネットってニュース記事とかだけ?


363:名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/04/12(火) 07:09:14.65 ID:pQFrBHn70
>>354
ニュース記事やら2ちゃんやら動画投稿サイトやらツイッターやらを含めて全部っしょ?
ようつべとかだと記者会見の動画が上がったり国会中継上がってたりテレビ放送の切り抜きがあったりもするし、
ツイッターだと著名人やらが直接情報を発信してたりもするし、そういうのって大体ネット情報で一括りされるもんだろ?


369:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/04/12(火) 07:13:06.42 ID:xQPRsWZkO
>>354
むしろネットはマスコミ各社のニュース記事除外して考えてってことじゃねーの
これでテレビって答えるやつがアホなんだよ
まあ言葉を選びまくる専門家や芸能人のありがたいお考えは
ネットの方には載らないかもしれんからその差かもしれんがね


356:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 07:03:01.06 ID:WVctlZnO0
ツイッター信じてる奴はさすがにヤバイ


358:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 07:05:06.39 ID:EMdlWDU7P
ネットでも信用出来るとこと出来ないとこあるからなー
2chとか半分は怪しいし、中でも+とか息を吐くように嘘つくカスだらけだし


359:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 07:05:09.79 ID:E3gyPQPE0
>>1
世の中にはtwitterを信用できるバカがいるんだなあ
個人的にはフォロワー10万超えてる奴らって東スポより酷いのばっかりって印象
信者ビジネスに最適化されたツールって感じがする


361:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 07:07:26.60 ID:8sPqi7NQ0
>>359
東スポより酷いってなんだよ
東スポはちゃんと「?」を付けてるだろ
飛ばし記事ばかり書いてるみたいに言うなw


360:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 07:05:41.38 ID:KQJQwitA0
Twitterなんて2chより信じられないだろ


362:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 07:09:09.19 ID:parLw1QMP
テレビは単一向。は送り手側がイニシアティブを持っている
受け手に与えられた権利はチャンネル選択のみ
だから送り手側の利になる情報を安易に信じ込ませてしまう
(多くの局がそれを意識的にやってるから余計にタチ悪い)


ネットは双方。だが、パワーバランス的には受け手側が非常に強い。
送り手は宛名不明の情報を「置いておく」事しか出来ない(ストリーム放送は別)
だから受け手側は自分に都合のいい情報のみを大量に集めてしまう
(多くの受け手がそれを無意識でやってるから余計にタチ悪い)


366:名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/04/12(火) 07:11:42.41 ID:AjMo1xM10
テレビのアンケートなんか信じるなよwww


370:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 07:14:21.62 ID:ax/6NpP4O
テレビを情報ソースに持ってきてネットで騒いでるだけなのにホルホルされてもな


371:名無しさん@涙目です。(秋田県)[]:2011/04/12(火) 07:15:40.50 ID:49I/S4/30
人類なのに道具の使い方知らんのか
被災地の生活情報はネット上の地域コミニティが一次情報だし役に立つけど
テレビの情報なんてピンポイントには必要ない情報だけだろ


372:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 07:21:54.32 ID:G99QlcMRO
おいおいN即ソースが一番信頼できるだろ
どんだけここに専門家がいると思ってるんだよ

特に今は原発の専門家が集まって連日連夜話し合ってるぞ
彼らの言うこと信じてれば間違いないな


417:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 08:11:55.90 ID:3aa3L5UW0
>>372 
2chの中では
「臨時地震板」が一番役に立った

原発関連の情報は、ほぼ役に立たなかった


420:名無しさん@涙目です。(宮城県)[sage]:2011/04/12(火) 08:16:06.48 ID:Mtu1BxdU0
>>372
おいおい今回ν速情報まったく役に立たなかったぞ
ラジヲ頼りだった


373:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 07:22:21.00 ID:J1pmiIFp0
ネットのいいところは時間や紙面の制約のようなものなしに無編集の1次ソースを見ることができたり、編集されていても複数の局やニュースサイトと編集を比べることが容易である点だよ
twitterはつぶやいてる個人自身に対する緊急性がある場合を除きデマとしてスルーすべき(秋葉で便所紙が無くて困ってた人の件とかみたいなね)


374:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 07:22:39.30 ID:WaF88Mj2P
真実に溢れている+板にいこうぜ


376:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 07:24:48.57 ID:8MqixyCh0
これってTVを信じてるじゃなくてTVの情報を信じたいってのが大半だろ


378:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 07:26:52.74 ID:MsBAt3fY0
テレビとかは誰かに怒られても これはってのは放送しようぜ。


381:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 07:28:24.04 ID:4FWXXfob0
ネットは自分に都合がよい情報を得られて満足できる
テレビは都合がよい情報をまったく得られない可能性が高いというか情報そのものがない


382:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 07:36:47.23 ID:OeXORPZo0
ネットは情報を精査できない人間にはウソだらけに見えるからな

馬鹿はテレビでも見てないって話だなw


387:名無しさん@涙目です。(宮崎県)[sage]:2011/04/12(火) 07:46:52.09 ID:TC0IxMQT0
>>382
逆に真実ばかりに見えてるやつも多そう


423:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 08:27:10.21 ID:OeXORPZo0
>>387
それはそれで問題だが精査そういう意味では、2chのようなところはまだ情報が得やすい

自分の考えを素直に書くことによって反論や擁護をされ、さらにそれに反論して食い下がることによって
より真実に近い情報を得られるだろう。無駄に人が多いν即のような所では、そういう使い方もありだw


383:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 07:43:56.44 ID:9m92PaP20
インターネットはともかくツイッターだけはねーよwwwwwwwwwwwwwww


384:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 07:44:32.27 ID:J7J8qJtz0
圧倒的にTV
ツイッターやばすぎ


385:名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/12(火) 07:46:11.92 ID:+qdyyN8N0
デマッターを信用してるとか言ってるのは
頭からっぽのゴミクズ馬鹿ゆとりだろうなあ


389:名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/04/12(火) 07:47:56.73 ID:HbSucT0jO
この震災でテレビのが上だと思い知ったよ
デマッターと2chの+や東亜が精神加速させ過ぎ


391:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage]:2011/04/12(火) 07:49:43.91 ID:6etO3HrCO
バカじゃねーのテレビってあれ単なる映像娯楽装置だぜw
それを信頼とか見当違いのこと考えてるやつの顔が見たいわ


392:名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/04/12(火) 07:51:49.66 ID:WEVw6OLBO
ネットはデマも多いが、情報も多くていろんな考え方できるから良い
新聞やテレビの情報だけで完結させるのが一番危険だろ


401:名無しさん@涙目です。(長崎県)[sage]:2011/04/12(火) 07:57:59.92 ID:J7J8qJtz0
>>392
でもたいていネットはテレビや新聞が出してる情報の領域内のことしか語られてないがなw
特に2ch
その中でも特にオールドメディアソースがなきゃスレが立たない何とか+


394:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 07:52:17.71 ID:HwJ6bZqyP
あれだよ
テレビにせよネットにせよ何にせよ信用しすぎるなってことだろ
疑うことを覚えてない奴は情報なんか見るな知るな触るなでFAでいいじゃん
肩書きはいくら偉い人()でも普通にいい加減なことを言ってると思っとけ


395:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 07:54:24.16 ID:yNpGdV9c0
twitterはどう考えてもネーよw
チェーンメールを信じて送っちゃう様な馬鹿が多過ぎて、
情報としては信用出来ないだろw


398:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/04/12(火) 07:55:21.56 ID:TP9KX1wz0
日本人はテレビ様を妄信しすぎ


399:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/04/12(火) 07:55:57.50 ID:5IH/sTYS0
TVとネットってよく考えると比較対象としては変な用語だよね
俺はネットでもソースがしっかりしたとこなら信じちゃうけど とか言う奴が絶対↑にいる


406:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 08:01:11.06 ID:5pMAp/JH0
この震災でテレビ、新聞、既存マスコミの情報の堅実性とネットの情報の脆さがよくわかったろ


408:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/12(火) 08:04:46.28 ID:6qBsIZJ4P
原発に関してはテレビ信用してたら
後々ごめん被爆してましたってのありそうマジで


415:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 08:08:40.54 ID:3aa3L5UW0
ま、ただ俺的には利権やら接待やら
なんつーか、庶民の嫉妬みたいなものの情報は
どーでもいいと思ってるし、信じない

あんまり得が無い情報だしな
俺らに確かめるすべがあるのであれば話は別だが

大体は個人の妄想だろうと思っても、特段の不都合は生じない


416:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 08:09:07.68 ID:WV+zDCtY0
このままでは使用済み燃料プールが危ないということは当初からネットでは指摘されていた。
TVでは原発が爆発するのを中継するまで一切話題になってなかった。
て言うかTVだけだとそんなものプールしてある事すら知らない人だらけだっただろうな。


418:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 08:14:20.77 ID:3aa3L5UW0
>>416 大体何処も
大前研一の話以上の話は無かったな


426:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 08:34:04.33 ID:DWVeYPLy0
>>1
地方限定でアンケートしたらもっと高いよ
地方ではパソコンがない携帯電波ない地域は依然多い
あったとしてもネット=オタクのやるものという概念が多数

若い世代であってもごく一部のみがネットをし
誰が楽しんで見ているか分からないような伸介番組みたいなのに熱狂しているのが地方人
地方人=昭和並みにテレビッ子


429:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 08:50:30.24 ID:jdJkW2760
テレビは隠蔽するけど
ネットはデマを流布する

この震災でいい加減気づき始めたんじゃないかな
「ネットにこそ真実がー」とか言ってる馬鹿共は


432:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 08:55:08.28 ID:OeXORPZo0
>>429
似非専門家がスリーマイル以下とかチェルノになる事はないとか言ってたのはデマではないんだw

害悪は、判断ができない人に垂れ流すテレビの方があるかに悪質


434:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 08:59:06.33 ID:jdJkW2760
>>432
状況がはっきりしてないから断定はできないがとか言ってたし
ネットみたいに「拡散希望!」とか言いながらウンコみたいなデマ流しまくってた事実よりは
TVの方がよほどマシだった

判断できるできないはそいつ次第で、
できない奴はネットのデマに振り回されてうがい薬飲んだりするから結局同じ


437:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 09:02:04.46 ID:OeXORPZo0
>>434
俺が言ってるはそういう事ではない

ここに書きこめているお前らは、少なくとも情報の精査は出来るわけだ

しかし、垂れ流されている放送を見ている老人や子供はその情報を真に受けるという事だ


444:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 09:06:25.94 ID:jdJkW2760
>>437
情報の精査が出来ないならどんなメディアに触れようと同じだろ
ネット信奉者にも「ソースは2チャンネルの書き込み(キリッ」みたいな糞がどれだけいると思ってんだよ


448:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 09:08:23.15 ID:hbHiyc1T0
>>444
ソースがにちゃんて終わりすぎだよな
簡単に信じるなと言いたい


449:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 09:09:03.44 ID:OeXORPZo0
>>444
まぁそうだが 自分が得ようとして得る情報と垂れ流される放送とでは質が全然違うのだから

似非専門家が都合のいい放送を流すようなことはあってはならないと思うんだよ


452:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 09:19:20.62 ID:nEcIosG10
>>449
その似非専門家ってむしろネット上に多いだろ。
例えばニュー速には、基本的に似非かニワカしかいない。

ここにまともな大人は少ない。
キモヲタとか、学生とか、ヒキコモリとか、無職とか、ニートとか、童貞とか、そんなんばっか。
頭でっかちで現実知らず、そのくせ勉強もさほど出来るわけじゃない。そんな連中の巣だよ。

そんな場所でディスカッションしても、真実になんか近づかないでしょ。
泥沼で洗濯するみたいなものだ。


453:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 09:25:02.09 ID:OeXORPZo0
>>452
それでも暇人が集めてくる情報というのは侮れないほど有益だったりするだろ

一人でこれだけの情報を集められると思っているのならお前は井の中の蛙だよ


470:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 09:42:43.56 ID:nEcIosG10
>>453
集めてくる情報?それこそ玉石混交じゃない。

たとえば良い魚が食べたければ、信頼できる魚屋や寿司屋へ行けばいい。
プロが魚河岸や漁港へ行って、多くの魚を見て「これは良い。これはダメだな」と
目利きしてくれるから。

ニュー速は自称プロがいるだけ。しかも雑多な魚を集めてきて、ああだこうだと、
それっぽいことを言うだけ。本当かどうかは、分からない。
もちろん見ている自分にも、魚の目利きは出来ないから、本当に正しいのか
良い魚なのかダメなのかは分からない。

お前の言ってる「情報が多い」とか「意見が多い」というのはこのレベル。
ほとんど参考にならないし、むしろ害が大きいだけ。


575:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 15:29:35.74 ID:OeXORPZo0
>>470
お前がそんな長い文章を一生懸命打ってる間に寝ちまったよw

集まってくる情報の源が捜せれば何の問題もないと言っているんだよ
コミュ障害は、こういう当たり前の言葉のやり取りができずに
大上段に構えて、自分の意見はすべて正しいようなうんこのごとき思考回路だから嫌われるんだよw


584:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 15:52:23.88 ID:1xHARXf00
>>575
じゃあさ、例えばこのスレに集まってる情報の源ってどこよ?w

ネットの書き込み、とくに2ちゃんねるなんざぁ、ほとんどソースを示さないじゃない。
URLが書いてあったとしても、せいぜいまとめサイトだったり、個人ブログでしょ。

それで「真実を知った!情報量が桁違い!」だと思っちゃダメだろ。

一番の情報弱者で、デマや工作に踊らされやすいのって、お前みたいなタイプだぞ。


585:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 16:10:20.27 ID:OeXORPZo0
>>584
知るかよw 人に質問するのならこれについてどう思うか?とお前が提示しろよ

だからお前はコミュ障害なんだよw


591:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 16:28:17.42 ID:1xHARXf00
>>585
では、このスレッドの元になっている引用記事はどの程度信頼できるか。
その理由を含めて述べてください。


593:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 16:35:24.97 ID:OeXORPZo0
>>591
この記事の元?参考資料以外の何物でもないアンケートを信頼するとかしないと脳みそ湧いてるのか?


600:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 16:58:39.19 ID:1xHARXf00
>>593
アンケートの信憑性というのは、重要だろうがw
物事を判断するに当たって、その元になる数字が果たして正しいのか
間違っているのかを精査するなんて、基本中の基本だろ。

それすら「参考資料」として鵜呑みにする人間が、さらに論理的な
問題について、目利きできるのかよw

だめだわおまえw
自分では「ネットを上手く利用して、テレビでは言わない真実を知っている」
と思ってるんだろう?
実際のお前は、ネットのトンデモ情報にホイホイと乗っかって、世の中の常識や
真実から、ドンドン離れていっている情報弱者だよ。


587:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 16:14:55.38 ID:OeXORPZo0
>>584
後な 信頼できる魚屋さんの話だが俺は仲買いを10年以上やってて
産地偽装やらブランド偽造なんてもんは嫌って程見てきたんだが
養殖も天然も見分けられないど素人に限ってこういうシールにコロッとだまされるって現実も覚えておいた方がいいぞ


592:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 16:31:57.76 ID:1xHARXf00
>>587
だからよ、あんたはそのシロートだって言ってるの。
自称プロとか、自称専門家しか、ここにはいないの。

その自称たちが、「このシールを見れば分かる」「シールじゃ分からない」とか
勝手なことを言い合っているだけなのが、この場所なの。

本当に見分けられるのは、本物のプロだけ。
でもって、本物のプロなんてここにはいない。

だから2ちゃんねるなんて、あてにならないんだよ。
「それっぽいことを書く自称プロ」に、みんな騙されちゃうから。


595:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 16:39:32.03 ID:OeXORPZo0
>>592
残念ながらプロにも見分けられないものがあり、プロは平気でウソをつくんだよw

でもな頭が固くて自分がかしこいと思ってる奴は、シールの意味すら理解できないで盲目的に信じるのさ


431:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/04/12(火) 08:54:24.63 ID:webS+SJA0
自分で調べたネットでの情報なら信じる。
twitterは信用できない


433:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 08:58:50.06 ID:7DbI/rLD0
でもネット情報もどうかと思うけどな

原発事故のあと聞きかじった知識やちょこっとググった程度の知識で
すごい大げさな想像してるやつらすごかったし
核融合起こってるとか核爆発するとか


437:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 09:02:04.46 ID:OeXORPZo0
>>433
俺が言ってるはそういう事ではない

ここに書きこめているお前らは、少なくとも情報の精査は出来るわけだ

しかし、垂れ流されている放送を見ている老人や子供はその情報を真に受けるという事だ


435:名無しさん@涙目です。(長崎県)[]:2011/04/12(火) 08:59:26.56 ID:pQFrBHn70
ぶっちゃけテレビに出てるコメンテーターの胡散臭さは異常w
学者なんかの有識者の方はそれなりにその道の権威だったり、優秀な研究成果持ちだったり場合もあるけど似非率も低くない


442:名無しさん@涙目です。(関東)[]:2011/04/12(火) 09:05:29.01 ID:0Tu5WxRBO
虚と真が混在するのがネット
嘘しか存在しないのがテレビ


445:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 09:06:30.60 ID:FWCw/nkZO
テレビで取り上げられない話題がネットで見られる
創価とか創価とか創価など


455:名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/12(火) 09:32:30.73 ID:Iq0mthwW0
テレビもネットも結局ユーザー次第

テレビはスポンサーや番組制作者の意向に沿っていて
なおかついかに視聴率を取れるかに重点が置かれている点で
必ずしも公正中立であるとは言えない(ある程度情報の正確性は担保されるが)

ネットは2chやtwitterを見ていれば分かるように嘘や取るに足らない情報だらけ
しかし中にはテレビなどで指摘されないような鋭い指摘がなされていることもある

テレビから発せられる情報が全てだと受け取るのは間抜けだし
テレビは捏造でネットが真実と信じ込むネトウヨみたいな奴も馬鹿の極み


461:名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/12(火) 09:38:34.63 ID:HXZ4z/+00
>>455
テレビもネットも「世の中こういうことにしておきたい」っていう奴の願望が練りこまれてるから
それを一旦、分解して自分の中に取り込む必要があるな すげえめんどくせえけど


457:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/12(火) 09:34:41.25 ID:DYhQBGoLO
ツイッターだけ見てると石原が勝つなんて到底思えなかった


458:名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/12(火) 09:35:43.94 ID:Iq0mthwW0
>>457
twitterの主要ユーザー層である若者には東の方が人気高いからね


462:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 09:38:45.06 ID:oUqw9LoP0
情報を得るならテレビ、探すならネット
twitterはクソ


463:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 09:40:25.30 ID:pZp/pkvxO
今回ばかりは危険厨が正しかった。

都合のいいことしか信じれない奴は哀れだな。


465:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 09:40:52.62 ID:jdJkW2760
ネットは能動的に情報を集められるのは確かだけど
人間、よほどリテラシーがしっかりしてないと、
まず結論ありきで、信じたい情報だけを集めがち
俺はそうじゃないなんて断言できる奴はまずいない
ネットで真実をとかいってる奴の殆どは振り回されてるだけに見える


468:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 09:42:34.75 ID:I42tlIVq0
twitterって馬鹿発見器のことでしょ。


469:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/04/12(火) 09:42:40.59 ID:DyPWXl4Q0
twitterなんて立ち飲み屋の親父の噂話程度だろw


472:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 09:43:38.71 ID:wCwz4pyM0
ネットて。。
NHKがテレビ放送やってる間は絶対にネットは勝てないぞ。
あそこのスタッフは地元密着で日本全国に1.2万人。
報道の軍隊って言っていい。


478:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/12(火) 09:47:14.84 ID:TPxlD00f0
>>472
むしろそれが普通なんだよ
本来はテレビ>>>>>ネットってくらいテレビを信じたいけど
実際は湾曲報道に韓流ごり押しで政府ですら隠蔽体質だろ
だからネットを信じるやつが増えてる


482:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 09:50:42.92 ID:nEcIosG10
>>478
湾曲報道×
歪曲報道○

にほんごをべんきょうしようね!


474:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 09:46:10.73 ID:mNvTDxxT0
政府東電の発表が疑わしいなら自分で原発乗り込んで調べるしかないな


476:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/12(火) 09:46:37.13 ID:IVj511TP0
今回の原発みたいに国益やマスメディアの利益を損なう問題だったら真実なんて伝えないでしょ。
その他のことなら真実を伝えるだろうね
これはアメリカでも同じ、マスメディアなんて国の飼い犬に過ぎない


481:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 09:50:10.87 ID:Bd9MMaNL0
オマエラがあぺとぺなコト
ばっかり言ってる限りは
ネットはバカの巣窟としか
言われない


484:名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/12(火) 09:52:12.08 ID:Iq0mthwW0
信じたい情報でも出所不明または出所が怪しい場合はまず疑う
信じたくない情報でも出所が信頼に足るものであれば信じる

ネットを有益に利用するにはこうしたリテラシーが必要だけど
それが万全に身についている人は恐らく極一部


486:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/04/12(火) 09:55:49.58 ID:XP/5h+WU0
仮にリテラシーがあっても周りがそれを認めなければ意味なんて無い


488:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 09:56:30.39 ID:7ZZDprCe0
どっちも信用ならないが正解


489:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 09:58:09.93 ID:fnK9N4Rh0
新聞社や通信社の記事でも
ネットに載ってりゃネット扱いなんだろ
ネットのネタをテレビで特集したら
それはテレビ扱いなんだろ
肝心なのはコンテンツなのに
箱やインフラの話するからナンセンスなんだよ


491:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 09:59:23.82 ID:I42tlIVq0
災害時に民放はいらないね。
かえって情報が混乱する。


493:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 10:02:52.38 ID:nEcIosG10
>>491
福島原発が吹っ飛んだ映像を放送してたのは日テレだけだけどな


492:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 10:02:33.87 ID:jdJkW2760
信じたい情報なら2ちゃんやツィッターのうんこみたいな流言飛語でも
「やはりそうだったのか!俺の確信が一層強まった!拡散お願いします!」

信じたくない情報なら、どこの発表だろうと
「これはデマ!捏造!こいつらは背後の勢力に操られている!真実を伝えていない!」

こんな人達が意外と「ネットで真実を知る情報強者」を自称してたりするから困る
最近こんなの増えすぎ


495:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/04/12(火) 10:05:55.86 ID:YwdKu8yg0
TV関係者が権威を誇示したいだけだろ
どちらを信用するかっていうのが愚問だもの
自分たちは責任を負ってるから自分たちの方が正しいんだとミスリードさせるために


496:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 10:05:59.48 ID:pyQ3sF0h0
Twitterを選択肢に入れてるってどんな状況なんだよ


498:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 10:08:14.52 ID:WV5Shxzx0
メディアじゃなくて発信者の問題だろうがよ
ネットに掲載されてる共同通信の更新と2chの書き込みの信用度を同列に扱う馬鹿がいるかよ


543:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 11:26:04.24 ID:e5C/kUB/P
>>498
同列に扱う馬鹿なんて居ない
ネット発の情報の方が信頼度が上だと思っている大馬鹿なら沢山居るw


501:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 10:12:53.43 ID:mNvTDxxT0
ソースも根拠もないバカげた情報を信じられる脳みそが不思議


505:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[]:2011/04/12(火) 10:18:33.52 ID:3vfh65usO
>>501
客観的な事象の報道以外はオーソリティのあるソースでも信用できない
東大教授のような権威者も嘘をつくから


507:名無しさん@涙目です。(大分県)[sage]:2011/04/12(火) 10:22:59.84 ID:WcJ5lI170
こういう質問って車と飛行機、どっちが便利ですか?
みたいな質問だろ。比較するんなら、テレビ局同士で比較しろよ


508:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/04/12(火) 10:23:03.95 ID:DMP75G/h0
俺らでさえ発信できるネットと僅差ってのが怖いわ


509:名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/04/12(火) 10:25:37.11 ID:UrBXbVDI0
Twitterは臭すぎて無理
あれは配信系ニュース見るための物だろ


510:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 10:26:10.43 ID:Q9zJC06t0
ネットにネトウヨさえ存在しなければ
かなりの精度がネットでも上がるんだけどなぁ

わざとデマ流してたり
わざと悪意の解釈をしすぎる連中がいるから困る
しかも声がでけぇし


512:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 10:29:02.00 ID:y08gP1sE0
パックインジャーナルの原発特集には笑った
完全におまえらが言ってきたことと同じことを放送してる


515:名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/12(火) 10:33:55.31 ID:+Fe9KbKb0
ネットて具体的に何だよ
2chとかtwitterの誰が書いてるかも分からない情報を
信用するような奴はいないと思うが


519:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[]:2011/04/12(火) 10:38:28.08 ID:Or5r0aes0
>>515
マスコミの記事


516:名無しさん@涙目です。(群馬県)[]:2011/04/12(火) 10:35:50.72 ID:hMYYwwiy0
なんでTVの情報はメディア組織が前提なのにネットの情報は素人の口コミレベルが前提なんだ?
比較するならTVのメディアとネットのメディア、もしくはTVの素人とネットの素人で比較しないと意味ないだろ


518:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/04/12(火) 10:37:13.36 ID:2BPBHB1x0
ネットって言っても国が管理してるwebサイトから2chみたいな匿名掲示板もあるわけでしてwww


520:名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/04/12(火) 10:39:38.74 ID:xuUH56zN0
信用も何も引用ソースほとんど同じじゃん


522:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 10:42:55.11 ID:WivlJV/40
>>520
引用ソースが同じでもスレタイ遊びで別物のスレ立てをするのと同じ


521:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 10:40:38.22 ID:0Q6+lYLO0
ネットの情報も元はテレビやどっかの新聞だよね


524:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 10:44:51.65 ID:Q9zJC06t0
>>521
ネット発で取材込みのジャーナリズムやってる奴等もいるにはいるけど
物凄く少ないし

2chは完全に大手メディア依存だよね


525:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 10:46:15.32 ID:yNpGdV9c0
御用学者に御用記者、
御用メディアに御用役人。


526:名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/04/12(火) 10:47:31.34 ID:Q9zJC06t0
>>525
でも御用学者以外はトンデモ系ばっかりってのが現実だよね

御用記者とか御用メディアは
記者クラブ依存の単なる無能集団だけど


527:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 10:50:51.37 ID:dvOh1AX/P
>>525
逆も然りだけどね、原発反対のサヨ脳学者がここぞとばかりに息吹き返してる


528:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 10:53:12.36 ID:8AfsfA+e0
むしろ民生扱いになって20年経ってないのに、
50年以上の歴史があるテレビに信頼度が追いついてる時点で、

テレビは終わコンなんだなと改めて思い知らされた数字です。


532:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 10:59:19.12 ID:nEcIosG10
>>528
こういうことを本気でいう奴に限って、自分にはメディアリテラシーがある
と思ってるからタチが悪い。

>>1の書き込みを鵜呑みにする時点で、おまえは情弱でコントロールされやすい層だよ
と教えてあげたいよ。


560:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 11:50:00.97 ID:8AfsfA+e0
>>532
鵜呑みとかwwww

おまえは判断ができない子だと、レスを抽出して感じました。


529:名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/12(火) 10:55:29.30 ID:Iq0mthwW0
何だかんだで日本で一番まともなメディアは新聞


537:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/04/12(火) 11:19:10.74 ID:flWl1XL4O
>>529
新聞なんてキチガイばっかだろw


531:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 10:59:10.15 ID:yNpGdV9c0
記者会見をネットで流して見える様になっただけでも、
インターネット環境に感謝だよ。


534:名無しさん@涙目です。(アラビア)[]:2011/04/12(火) 11:11:59.97 ID:QcgOWE7x0
勝ちと言ってもテレビ関係者が見たら発狂するレベルの数字だろ


538:名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/12(火) 11:21:30.92 ID:QsErf0cT0
文系は情報を盗んで歪めて人間を操作するクズ


539:名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/04/12(火) 11:22:18.06 ID:8reA0OmaP
twitterはねえよ

ソースを確認するからν速の方が絶対まとも


540:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/12(火) 11:23:12.82 ID:jEkn1zmY0
インターネットも電波もただのインフラ
ただしテレビのように寡占されていない分ネットの方が多様であり将来性がありよりリテラシーが必要


546:名無しさん@涙目です。(愛知県)[]:2011/04/12(火) 11:30:05.94 ID:KfM2gbEI0
ネットは疑り深い奴以外が使うと危険なメディア


549:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 11:31:46.29 ID:PH4Tjvo20
思いのほか接戦なことに驚いた


551:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/12(火) 11:32:53.59 ID:O5QZlkHz0
TVは制作側の見せたいものを見せられる
ネットは自分の知りたい情報を得られる

どっちも一長一短、受け手が馬鹿ならどっちも糞


553:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 11:36:25.71 ID:Q61ls6500
>>551
ネットの方は自分の知りたい情報だけを集めるようになるので危険
偏るし最終的には信じたい情報だけしか受け入れられなくなる
これはバカはもちろんバカじゃなかった人もバカになってしまう


552:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 11:34:14.30 ID:Hozmr6t00
ニュース番組も東京電力がスポンサーになっているから隠蔽するよな。
NHKだって信じられない。


554:名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/12(火) 11:40:31.96 ID:QsErf0cT0
> (エフプレス調べ)
皆無駄を省いて小さな力で情報を取得する 誰かを信じ込んで鵜のみにする
無数の調査会社はすべて情報を操作せず真実を伝えるという前提


557:名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/12(火) 11:43:50.45 ID:QsErf0cT0
新聞やテレビは誰かに聞いた情報を大勢へ伝える
通信社や調査会社が嘘をいっていたら、新聞やテレビは彼らを切り捨て罪を逃れる
トカゲのしっぽはいくらでも生えてくる


561:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 11:52:22.20 ID:ahRwwaL30
震災のその日に自宅まで帰れたのは、ここの皆様のおかげです
今更ですが、交通情報板の皆様ありがとう


562:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/12(火) 12:05:50.34 ID:4mNlF45g0
RTの多さと知能の低さは比例してる


565:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/12(火) 12:21:18.09 ID:3z/2+kSy0
ネットワークメディアの情報源ってほとんどマスメディアと一緒だろ
両者の違いで比べるとしたら、知りたいことを深く考えるにはネットワークメディアのほうが上だけど
広く知るにはマスメディアのほうが上って感じだろ


567:名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/12(火) 13:45:14.47 ID:px6J/VawO
僅差じゃねーかwwwwwwwwwww
マスゴミオワタwwwwwwwwwww


568: 【東電 75.5 %】 (catv?)[]:2011/04/12(火) 13:50:12.34 ID:j+JlVpy50
だって都合の悪いことや自分達に不利益な情報は流さないし
信用しないとは言わないけど、真実を見極めるには情報が必要なのはネットとたいして変わらん


569:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 13:54:03.08 ID:uBTwpk200
>>568
薄々分かっていたことが今回の件で一気に露呈した感じなんだよね


573: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 15:26:10.54 ID:QdcbUoem0
調査したエフプレスの会社概要
http://www.f-press.co.jp/comp_info.html
会社名 株式会社エフプレス
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6-7-14 朝日神社会館3F-B
設立 2001年11月
六本木ヒルズ テレビ朝日のすぐ近く
代表取締役  目黒和仁 テレビ番組リサーチ会社"フルタイム"代表 "エフプレス"と同じビルの同じフロアが所在地

テレビ業界で飯を食ってる会社が、テレビ業界を否定するような発表なんてする訳ない。
評価に値しないデータですな。


577:スレタテヨロ(和歌山県)[]:2011/04/12(火) 15:31:28.71 ID:Ts33j/Tt0
震災時、大マスコミは東電から接待を受けていた
名前: 文責・名無しさん
E-mail:
内容:
日本の文化に詳しい米国のブログ「japansubculture」では、日本の主要メディアが東京電力に批判的でない理由についてつづっている。

筆者は、東日本大震災が3月11日に起こり、福島第一原子力発電所が被災したとき、勝俣恒久東電会長はどこにも見つからなかったと記している。実は大手マスコミ幹部を連れて中国に旅行中で、しかもマスコミ幹部らの旅費は東電が大部分を持っていたようだとつづっている。
報道関係者が勝俣会長に同行したマスコミ幹部や元幹部らの名前を公表するよう東電に求めたが、東電側は明らかにしていないという。東電が多くの大手メディアに莫大な広告料金を支払っていることは有名で、日本最大の広告主ともいえると記している。
筆者は、清水正孝東電社長が日本広報学会の会長職を務めていることはあまり知られていないとし、日本広報学会にはアサヒビール、トヨタ、電通からの幹部や元幹部がメンバーに含まれていると説明。
報道関係者らは、日本のメディアの言論の抑圧手段として、広告収入がなくなることを脅しに使えば、どんな会社も強力な共同体になると主張していると指摘している。
日本メディアの報道によると、東電の中国旅行は10年以上続いているという。
また旅行は工場見学や形だけの勉強会、あるいはイベントを正当化するためのあらゆるものをスケジュールに入れているが、実際には大部分の日が観光に費やされている。そして夜は東電役員はマスコミ幹部を気前よくもてなすと記されている。
筆者は、日本の主要メディアが、これまで東電の批判的でなかったことは驚くべきことではないとし、スポンサーの懐から大声をあげるのはとても難しいことだと思うと締めくくっている。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0412&f=national_0412_036.shtml


579:名無しさん@涙目です。(福島県)[]:2011/04/12(火) 15:34:23.81 ID:vhZ0DdWs0
御用学者とマインドコントロールの巻


586:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/12(火) 16:13:41.22 ID:HwJ6bZqyP
いや、ネットの情報は多いだろ
少なくとも新聞に警察白書の内容が丸々載せられることなどないよ
大雑把な情報なら新聞、細かいデータならネットで調べるのが一番


588:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 16:15:30.62 ID:ORVzksWp0
このスレを見るだけでネットなんざ信用に値しないことがよくわかる
テレビやネットがダメなんじゃなくてどっちも使ってるのがクズすぎんの
実際実況なんてやってる連中はテレビにも2chにも入り浸って他人の情報を待ってるだけだ
結局庶民のアホさは道具を変えてやったところで何も変わらん


589:名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/12(火) 16:21:44.47 ID:0Kul8nAR0
ネットの方が信用できるソースが見つかるし
特に英語情報を見つけやすいので
間違いなくネットの勝ちだと思う。

・・・しかし日本の多数派はテレビ派だし
その主力を占める年寄りはネットも英語も出来ない
テレビほいほい状態。しかも痴呆が入っているということで

多数決でやっている限りは日本終了。


590:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 16:25:25.06 ID:tL8LzO8U0
素人がわざわざ情報の裏とったり検証したりなんて
暇で物好きしかやらないと思うわ

○○まとめwikiみたいな素人が一生懸命集めた情報サイトもあるけど
デマやトンデモ妄想が混じってたり、バイアス掛かりまくりで必死に思想誘導したがってたり、いろいろ酷い
その中に含まれてる真実と言ったら、結局新聞やTVで報道済とかそんなんばっか

ネットのあの書き込みは本当だったんだ
なんてほとんど経験したことないわ


594:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/12(火) 16:35:49.26 ID:FlC37HRq0
>ネットワークメディア(インターネット)46
マスメディアよりもっと不確かなものを信じてるのかよ


596:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/04/12(火) 16:40:49.46 ID:SuFDHd06O
一億総白痴化


598:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/12(火) 16:47:48.14 ID:nmm/viUK0
まず情報量が違いすぎるよね・・・この情報量の中で嘘がないわけないわけで
テレビとネットを比較するのがまず間違い
ネットはあらゆる情報の中から選別して得るもの
テレビは真実だけを伝えるもの


605:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[]:2011/04/12(火) 17:17:52.59 ID:CwGUHg/uO
>>598
テレビは報道陣の都合の良い事実だけ嘘を織り交ぜながら報道しますよ。


603:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/04/12(火) 17:13:15.12 ID:YVOMDCL70
テレビが真実を報道しているわけではない
これから真実にするために報道してる
順番が違うんだよ
報道されるから真実になるんであって真実だから報道してるわけではない


604:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 17:16:15.21 ID:1xHARXf00
>>603
知った風なこと言うなって。テレビ報道どころか、メディアに一切携わったこと
ないのにさ。


606:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/04/12(火) 17:20:00.98 ID:YVOMDCL70
嘘も言い続ければ真実になる
メディアが報道し続ければそれが真実になる
メディアが報道しなければそれは真実にはならない


608:スレタテヨロ(和歌山県)[]:2011/04/12(火) 17:27:33.07 ID:Ts33j/Tt0
俺たち上京は以前からチェルノブイリ級であることを知っていた
しかし、テレビしか見ない条弱は今日知った


609:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/04/12(火) 17:28:50.51 ID:YVOMDCL70
日本の原発は安全
チェルノブイリのようにはならない
東京電力をまったく批判できないテレビをあなたはこれからも信用するんですか?
あなたはテレビの奴隷なんですよ


611:名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/12(火) 17:36:35.92 ID:1xHARXf00
>>609
ちなみにお前の言う「チェルノブイリのよう」ってのは、どういう状態?


613:スレタテヨロ(和歌山県)[]:2011/04/12(火) 17:41:54.21 ID:Ts33j/Tt0
>>611

はマスコミの物言いをなぞって皮肉ってると気付けよ


613:スレタテヨロ(和歌山県)[]:2011/04/12(火) 17:41:54.21 ID:Ts33j/Tt0
>>609はマスコミの物言いをなぞって皮肉ってると気付けよ


610:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 17:33:05.77 ID:tL8LzO8U0
てか、ただ単に漠然とした不安感でチェルノブイリになるぞとか言ってたら
実際なりましたって結果論であって
別に発狂してた奴がなにか根拠があって真実を話してたってわけじゃないよねあれ


615:スレタテヨロ(和歌山県)[]:2011/04/12(火) 17:43:24.30 ID:Ts33j/Tt0
>>610

違うよ
2chの貞享は海外の情報の数値からチェルノブイリ級だと知ってたんだよ


612:名無しさん@涙目です。(中国地方)[sage]:2011/04/12(火) 17:37:12.40 ID:YVOMDCL70
国によってメディアが支配されている中国を馬鹿してる日本人は
企業によってメディアが支配されてる現状について何の疑問も持たないのかな
少しは客観的な視点でみるべき
国による独裁はダメだけど企業による独裁は問題ないんですか?


614:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/12(火) 17:43:03.85 ID:ftPGUyIV0
テレビとは
ネットで指摘されて
隠し切れなくなって
次々と過去の嘘を告白するだけの媒体


616:名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/04/12(火) 17:45:10.41 ID:gTJaCeHT0
全部信用しないってのが正しい
妥協点は、自分で考えて設けろ
なんでもかんでも信じるな、ワンテンポおけ